【IPO】gooddaysホールディングス(4437)のIPO情報!初値予想やスケジュール、主幹事などを総まとめ!!

gooddaysのIPO(出典:gooddaysホールディングス

gooddaysホールディングス株式会社の上場承認が発表されました!SMBC日興証券を主幹事としてマザーズへの上場です。吸収金額7.0億円、公開株数306,200株と公開規模だけを見ると、初値が期待できる案件となりそうです。

なお、gooddaysホールディングスの初値予想は近々発表する予定です(想定価格は2,280円、仮条件は2,000円~2,280円、公開価格は2,280円)。

gooddaysホールディングスの初値予想
3,200円~4,100円(3月6日時点)

それでは、gooddaysホールディングスのIPO情報について見ていきましょう。

gooddaysホールディングスのIPO情報

銘柄 gooddaysホールディングス
(HPはこちら
上場承認日 2月21日
証券コード 4437
上場市場 マザーズ
単位株 100株
業種 情報・通信業
事業内容 「暮らしTechセグメント」として賃貸物件のリノベーション事業、仲介事業及びメディア事業子会社、「ITセグメント」として流通分野に強みを持つシステム開発やグループ企業向けにシステム開発を行う事業子会社の経営管理及びそれに付帯する業務

gooddaysホールディングスは、純粋持株会社として、事業子会社3社の経営管理を行っている会社です。小会社が行っている事業は2つのセグメントに別れます。

  • 暮らしTech
  • IT
暮らしTechとは、「Living(暮らし)」と「Technology(テクノロジー)」の造語です。

「暮らしTech」の事業を行っているのが「ハプティック株式会社」及び「グッドルーム株式会社」、「IT」の事業を行っているのが「オープンリソース株式会社」です。

ハプティック株式会社は、賃貸住宅に特化したリノベーション事業及び不動産仲介サービスなどを行っています。リノベーションとは、中古住宅などを今のニーズに合わせて、間取りや設備、内装を一新し、既存の建物に新たな価値を付加する事です。

goodroomホームページ(出典:goodroom)

グッドルーム株式会社は、ハプティック株式会社のリノベ物件や独自の基準に基づいて選択した物件を掲載する賃貸住宅不動産仲介サイト「goodroom」を運営しています。平成30年6月には、不動産賃貸に関わる手続きをスマホ・タブレットを用いてオンラインで処理できるサービスを開始。

オープンリソース株式会社は、システム・エンジニアを顧客に常駐させて開発から維持までを実現する「SEサービス」やテナントPOSシステムのテンプレートやスマートデバイスを利用した店舗システムなどを開発する「請負ビジネス」、請負ビジネスに付随するハードウェアやソフトウェアなどを販売・設定などを行う「物販ビジネス」を行っています。また、グッドルーム株式会社が運営する賃貸住宅不動産仲介サイト「goodroom」のデータベースの維持やアプリ開発なども実施しています。

2018年3月期のセグメント別売上高は、暮らしTech:1,651百万円、IT:2,171百万円となっています。どちらかというと、現状ではITセグメントが主力の事業となっているようですね。

では、gooddaysホールディングスのその他のIPO情報について見ていきましょう。

【株価情報】想定価格・仮条件・初値

想定価格 2,280円
仮条件 2,000円~2,280円
公開価格 2,280円
初値(騰落率) 5,200円
上場後の株価 Yahooファイナンス

【公開規模】公開株数・吸収金額・比率

公開株数 *1 306,200株
公募株数 189,400株
売出株数 84,000株
OA *2 32,800株
吸収金額 *3 7.0億円
公募・売出比率 公募:売出=62:38

*1 公募株数、売出株数及びOA(オーバーアロットメント)の売出株数の合計
*2 予定の株数(決定するのは3月14日)
*3 仮条件(2,000円~2,280円)の上限価格をベースに計算

【ロックアップ情報】

大株主上位10名の所有株数とロックアップの状況です。

下記表の所有株数は売出株数を控除した上場日時点の株数を表しています。目論見書に記載されている株主の状況とは異なるのでご注意ください。
株主 所有株数 ロックアップ
CASABLANCA(株) 810,903株 180日間
小倉 博 215,355株 *1 180日間
小倉 弘之 188,184株 180日間
GDHグループ社員持株会 32,350株 *2 公開前規制
親引け分は180日間
東急不動産ホールディングス(株) 30,000株 90日間
三菱地所(株) 28,500株 公開前規制
小田急電鉄(株) 22,500株 90日間
池田泉州キャピタルニュービジネスファンド5号投資事業有限責任組合 12,000株 公開前規制
SI創業応援ファンド投資事業有限責任組合 6,000株 公開前規制
(株)オフィス扇 3,000株 90日間

*1 オーバーアロットメントによる売出株32,800株を含む
*2 親引け予定分を含む(上限:約4,600株)

上記大株主以外のロックアップも考慮すると、上場日における売り圧力はおおよそ以下のようになります。

■上場日時点の売り圧力

上場時発行済株式総数 1,620,000株
ロックアップ対象株数 1,351,192株
上場日時点の売却可能株数 301,600株

注1:オーバーアロットメントによる売出株数32,800株を「ロックアップ対象株数」「売却可能株数」両方に含めているので、合算した数値は発行済株式総数と一致しません。
注2:上場日時点の保有自己株式8株は売却可能株数に含めていません。

株価暴落の原因!?IPOのロックアップとは?解除される期間・条件や対象株主は必ずチェック!

2018.03.12

【主幹事・幹事情報】当選を狙える証券会社はココ!

引受幹事 割当株数 抽選対象株数 *1
(抽選配分割合)
SMBC日興証券
主幹事
273,700株 41,100株
(15% *2
野村證券 10,900株 1,100株
(10%)
みずほ証券 5,400株 500株
(10%)
SBI証券 5,400株 2,200株~2,700株
(40%~50% *3
東海東京証券 2,700株 300株
(100% *4
エイチ・エス証券 2,700株 300株
(10% *5
丸三証券 2,700株 300株
(100% *6
岡三証券 2,700株 300株
(100% *6
裏幹事 岡三オンライン証券
*1 各証券会社の抽選配分割合等のIPOルールに基づいて計算した予想株数です。参考として利用してください。
*2 完全平等抽選分は10%、ステージ抽選分は5%
*3 資金比例抽選分は28%~35%、IPOチャレンジポイント分は12%~15%
*4 完全平等抽選分は10%、ステージ抽選分は90%
*5 抽選対象株数が5単元未満なのでネット抽選は行われない可能性があります。
*6 ステージ抽選100%

公開株数は306,200株。当選しにくいIPOです。

そうした中で当選期待度が最も高い証券会社は、やはり主幹事の「SMBC日興証券」です。抽選対象株数が最も多くなりますからね。新たに導入されたステージ抽選を受けられる人は、より当選期待度が高まりますね。

次にオススメなのは「SBI証券」です。抽選配分割合が高いので、割当株数が少なくても抽選対象株数自体は多くなります。また、IPOチャレンジポイント狙いという意味でも申込は必須です。

オススメ3番手は「野村證券」です。上位幹事となっており、当選本数もそれなりに多くなるはずです。また、資金不要で抽選に参加できるのでオススメです。

なお、エイチ・エス証券と裏幹事の岡三オンライン証券も資金不要で抽選に参加可能です。また今回幹事入りはしていませんが、その他にも資金不要で抽選に参加できる証券会社が5社あります。以下の記事にまとめているのでチェックしてみてくださいね。

資金不要!IPOの抽選に前受金0円で参加できる証券会社8社

2018.07.19

【IPOスケジュール】抽選申込期間・抽選日・購入申込期間

gooddaysホールディングスのIPOスケジュール
仮条件決定日 3月6日
抽選申込期間 3月7日~3月13日
抽選日 3月14日
購入申込期間 3月15日~3月20日
上場日 3月25日
* 抽選申込期間及び購入申込期間は、証券会社によって微妙に異なります。詳細は各証券会社にて確認してください。

なお、ギークスとブックビルディング期間が被っているので、こちらの銘柄のIPOスケジュールも併せて確認しておきましょう。

【財務・業績】

単位:千円
決算期 2016年3月 2017年3月 2018年3月
売上高 連結 2,988,057 3,823,196
単体 40,203
経常利益 連結 -27,471 147,070
単体 -7,040 5,054
当期純利益 連結 -27,777 99,840
単体 -24 -7,817 6,396
純資産 連結 502,683 599,816
単体 483,609 506,935 508,836

■1株当たりの情報

単位:円
決算期 2016年3月 2017年3月 2018年3月
EPS 連結 -22.60 80.57
単体 -0.05 -6.36 5.16
BPS 連結 405.20 484.75
単体 1,197.60 408.63 411.16
配当 連結
単体

gooddaysホールディングスのIPO初値予想

まずおおまかな所見を言うと、gooddaysホールディングスの初値は「プラス」になると予想しています。

gooddaysホールディングスの公開規模は、初値を大きく押し上げるには十分なサイズ感となっています。吸収金額は仮条件の上限ベースで7.0億円と小型のIPOとなっており、公開株数も306,200株と少ない株数になっています。需給面がタイトであればあるほど初値は上昇しやすいですからね。

ちなみに、過去3年間(2016年~2018年)において、マザーズに上場した「吸収金額6億円~9億円」かつ「公開株数250,000株~350,000株」のIPOは11件ありました。その結果は、勝率100%平均初値騰落率+131.46%となっています。

業種は「情報・通信業」となっており、IPOでは人気のセクターです。IT事業を行っている事業子会社とは別に、リノベ事業も行っている小会社もあります。リノベ事業にもグループ内のITサービスを提供しつつ、相互に成長していくスタイルを構築しています。

上場するタイミングは3月のIPOラッシュという事で投資家の資金枯れが気になるところですが、単独上場かつ直前のIPOから4日の間隔を空けての上場という事で懸念材料とまではならないと思います。

こうした事をトータルで考慮して、IPOタイムズとしての初値予想は現時点で以下の通りとしています(想定価格は2,280円、仮条件は2,000円~2,280円、公開価格は2,280円)。

gooddaysホールディングスの初値予想
3,200円~4,100円(3月6日時点)
初値のプラス要素 初値のマイナス要素
吸収金額が小さい やや弱気な仮条件
公開株数が少ない
マザーズ上場
業種が情報・通信業

まとめ

gooddaysホールディングスのIPOについて、抽選に申し込む上で知っておきたい情報をまとめてみました。

マザーズ上場の小型銘柄という事で初値の大きな上昇に期待が持てるIPOとなりそうです。2月のIPOの結果を振り返ると、大きく上昇するだろうと予想した銘柄はきっちり結果を残りしているので、gooddaysホールディングスもその流れにうまく乗ってくれるでしょう。

では、最後にgooddaysホールディングスのIPOにおいてオススメの証券会社を一覧で紹介しておくので参考にしてくださいね。

おすすめ幹事証券一覧
スポンサーリンク